先日ニトリのNステインデスクを購入いたしました。こちらが安くておしゃれでいい買い物をしたなぁと思えるようなデスクでした。
今回はそのニトリ Nステインデスクを使用してみた感想を記事にしていきます。
良い点だけではなくここがもう少しこうだったらという点もありましたのでそちらも書いていきます。
以下の事に当てはまる方は是非この記事を最後まで見ていただきたいです。
・ニトリのNステインデスクの購入を検討している方
・アンティーク調なデスクを探している方
・幅120cmのおしゃれなデスクを探している方
・比較的安いデスクを探している方
この記事を読むことでアンティーク調でおしゃれなニトリのNステインデスク(120 × 55)の質感や使用感が分かります。
商品情報
表にまとめてみました。
価格 | 11900円 |
サイズ | 幅120×奥行55×高さ72cm |
重量 | 約10.8kg |
素材 | プリント紙化粧繊維板 |
保証期間 | 1年 |
質感
商品情報で記載したとおりデスクの天板はプリント素材となっております。
ですが、プリントとは思えない本当の木材のような質感をしております。
触った感じもプリントのような質感は感じません。

気に入っている点
一つが全体の見た目です。
アンティーク調でシンプルな見た目がとても気に入っております。(以下画像参照)

もう一つが天板のサイズが120×55という点です。
このサイズでアンティーク調なデスクは中々見つかりませんでした。
IKEAのKARLBYだと幅が45cmになってしまうし、かなでものだと値が張ってしまいます。
私が探してきた中だとかなり理想的なデスクでした。
気になる点
天板の側面部分の加工です。
以下画像を見ていただくと分かるのですが、学校の長机のような加工で、
私の好みではないです。。。

最後に
この記事を読んでいただいても細かい質感などは伝わり切っていないかと思いますので、
ニトリの実店舗に行ける方は行って質感を確かめてみて下さい。それで納得して買っていただくのが一番かと思います。
余談ですが、私は店舗で購入したのですが、最後の一つ(展示品限り)でして30%オフの8330円で購入することが出来ました。
少しでも安く購入したい方はこのような方法も検討してみて下さい。
また、人気なデスクを紹介している記事も作成しておりますのでそちらも良ければご覧ください。

コメント